「松陰神社・東光寺周辺」の投稿一覧
山田顕義誕生地・顕義園(けんぎえん)

■山田顕義(やまだ・あきよし)生没年:天保15年~明治25年(1844~1892)誕生地:長門国萩椿号東分村墓 所:東京都文京区(護国寺)別 名:市之允(通称)、顕孝(諱)のち顕義、空斎(号)
… 続きを読む
山田顕義 ~用兵の天才から法典伯へ

2012年の松陰神社の特大絵馬、辰年の門下生として取り上げられたのは山田顕義(やまだあきよし)。地元萩でさえ知名度が高いとは言えない彼なのに、今年は正月2日にTBS系で豪華キャストによるドラマ「知られざる … 続きを読む
品川弥二郎誕生地

■品川弥二郎生没年:天保14年~明治33年(1843~1900)誕生地:長門国萩松本村墓 所:京都市東山(霊山護国神社)、萩市椿東船津(明安寺)別 名:日孜(諱)、省吾(通称)、橋本八郎、松本清熊など … 続きを読む
松陰神社に塾生絵馬登場!

いきなりですが、問題です! この写真は、24日に松陰神社境内に設置された特大絵馬ですが、絵の右側は松陰先生、左の人物は、来年の干支・卯年の松下村塾塾生です。さて、いったい誰でしょう??正解は・・・ 品川弥二郎で … 続きを読む